• ホーム
  • 想い描く
  • 記録
  • ひと
  • 思い出
  • 他の活動
2017.12.28

餅つき

2017.11.30

SUUMOジャーナルで紹介していただきました。

2017.11.29

干し柿

2017.11.10

ともにつくる 

2017.08.29

大家の学校 秋田合宿

2017.07.29

モバイルハウスをつくる

2017.07.07

いすみ市

2017.07.01

屋台作りワークショップ

  • <<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >>>
  • 2017.12.28

    餅つき

    10年以上ぶりにこの場所で餅つき。祖父が元気だった時は、毎年年末にやっていたけど次第にやらなくなり、臼も杵も倉庫に眠っていました。この場所に遊びにきてくれた下村さんが、餅つきの意味や意義を教えて…

  • 2017.11.30

    SUUMOジャーナルで紹介していただきました。

    SUUMOジャーナルで自分たちの活動を記事にしていただきました。よろしければご覧ください^ ^http://suumo.jp/journal/2017/11/30/145893/

  • 2017.11.29

    干し柿

    これまでうまく活用できなかった渋柿を使って干し柿づくり。渋柿の皮を枝の部分を残し剥いて、紐をつけて、沸騰したお湯に10秒ほど浸けて、雨の当たらない風通しの良い場所で干す。2週間ほどで干し柿になる…

  • 2017.11.10

    ともにつくる 

    5月におこなった801号室での「ともにつくる」の第2弾を401号室でもおこないました。今度の床材はヒノキ。前回は杉の床材を敷いただけでしたが、今回は床なり補修箇所があって元のフローリングでは使えな…

  • 2017.08.29

    大家の学校 秋田合宿

    8月25日〜28日にかけて大家の学校の生徒仲間の鈴木百合子さんが活動している増田町で屋台づくりワークショップを行うために秋田合宿に行ってきました。1日目は増田町を探索ワークショップ。2日目は屋台…

  • 2017.07.29

    モバイルハウスをつくる

    マンションのワークショップに参加してくれたメンバーと一緒に、今度は軽トラの荷台に乗るモバイルハウスをつくることに!軽トラにモバイルハウスを乗せて色んな所を旅をする。楽しそうこのメンバーには、同…

  • 2017.07.07

    いすみ市

    千葉県いすみ市にある共同住宅にお邪魔しました。そこには、核家族化や個人主義が拡大した今の日本の都市では失われている、有機的に繋がる豊かな関係性がありました。お互いの子どもたちが兄弟のように遊んで…

  • 2017.07.01

    屋台作りワークショップ

    NESTが開催した屋台づくりワークショップに参加してきました。今回つくった屋台は「山形ヤタイ」といって東北芸術工科大学の学生の堀内敦央さんが設計し、オブ ザ ボックスという建築ユニット(追沼翼さん…

最新の記事

  • 大家の学校日誌 記事書きました
  • 「まちゆめ」で紹介いただきました。
  • 「家主と地主」で紹介していただきました。
  • ダムの流木、木チップと竹
  • 全国賃貸住宅新聞で紹介していただきました。

カテゴリ

  • つくる (2)
  • はたけ (7)
  • めぐる (13)
  • やぎ (3)
  • マンション (2)
  • メディア (5)
  • 地域 (6)
  • 学ぶ (7)
  • 畑と倉庫と古い家 (11)
  • 行事 (2)

最近のコメント

    ブログ アーカイブ

    • 2020年10月 (1)
    • 2020年06月 (1)
    • 2018年04月 (1)
    • 2018年03月 (2)
    • 2018年02月 (1)
    • 2018年01月 (2)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年11月 (3)
    • 2017年08月 (1)
    • 2017年07月 (3)
    • 2017年06月 (2)
    • 2017年05月 (5)
    • 2017年04月 (11)
    • 2017年03月 (12)
    • 2017年02月 (6)
    • 2017年01月 (3)
    • 2016年11月 (3)

    ホーム  想い描く  記録  思い出  ひと  他の活動  

    Copyright © 2025 MIFUMI.Inc All Rights Reserved.

    powered by Quick Homepage Maker 7.6.1 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK